ホーム > 仏像・本尊 |
ホーム > 2025年Vol.3 特選コレクション |
ホーム > 仏像・本尊 |






商品説明 | |
---|---|
作品番号 | KW-1014 |
商品名 | 音声菩薩 喜多敏勝 |
内容 |
天平仏教技術の隠れた名品 「音声菩薩」 喜多敏勝 原型作 高岡銅器製 奈良の大仏殿で前庭に立つ、国宝「金銅八角燈籠」。 我が国で最大最古といわれる八角の銅燈籠には、四面にそれぞれ笙、銅跋子、尺八、横笛を奏でる四体の音声菩薩が浮き彫りにされています。 その美しく気高いお姿をモチーフに、高岡銅器の名家に生まれた彫塑家の喜多敏勝が丹精込めた原型を製作。 蝋型鋳造による精密な造形に、一品一品手仕上げによる漆着色を施したブロンズ像が完成しました。 高貴な気品にあふれる仏教美術の傑作を、お手元で心ゆくまでご鑑賞ください。 父の日 母の日 こどもの日 誕生日 クリスマス ギフト 様々なイベントでのプレゼントとしても最適です。 |
仕様 |
● 寸法(約)/高さ38×幅14×奥行13cm ● 重量(約)/3.5kg ● 材質/ブロンズ(漆仕上げ) ● 作品証明書付 ● 化粧箱収納 |
備考 |
※ 作品は手仕上げによる漆着色のため、色柄は写真と若干異なる場合があります。 ■ お届け:2〜10日(営業日)でお届けします。欠品の場合は2カ月ほどかかります。 |