初めてのお客様へ 新規会員になると5%以上オフ

営業カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
赤マスはお休みとなります。
メールへのご返信、受注確認メールの送信につきましては翌営業日以降の対応となりますので宜しくお願いいたします。

QRコード

携帯サイトはこちらQRコードからアクセス!
ホーム 絵画
ホーム 2025年Vol.3 特選コレクション
ホーム 絵画
<img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons61.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />NK−1046 燦・瀬戸内(輝く瀬戸内海)平山郁夫
NK−1046 燦・瀬戸内(輝く瀬戸内海)平山郁夫
作品番号 NK-1046
定価 363,000円(税込)
販売価格

363,000円(税込)

購入数
















商品説明
商品番号 NK-1046
商品名 燦・瀬戸内(輝く瀬戸内海)
内容 日本画の巨匠 平山郁夫の原風景
限定300部
燦・瀬戸内(輝く瀬戸内海)平山郁夫

太陽の光が瀬戸内海に金粉を振り撒いたように輝く…平和でのどかな内海の眺めに、しばし時を忘れて眺めていた 平山郁夫
心の原風景・瀬戸内
昭和5年に広島県の瀬戸内海に浮かぶ生口島に生まれた平山郁夫画伯は、広島市内の中学校に進学するまで、風光明媚なこの地で両親の愛に包まれてのびのびと育ちました。
生まれ育った瀬戸 内海の自然と、そこで営まれる素朴で静かな生活は、平山画伯の原風景であり、自身を形作る根底でもありました。
そして平山画伯はそのような瀬戸内海の景色をことのほか大切にしていました。 1997年、平山画伯が68歳の時に描いた本作「燦・瀬戸内(輝く瀬戸内海)」は、母校・忠海中学校の緞帳の元絵となった作品で、故郷・瀬戸内の風景を、光あふれる黄色を基調に描いた作品です。
国内外を往来しながらシルクロードをテーマとする作品の制作を続ける傍ら、東京藝術大学学長、ユネスコ親善大使、日本美術院理事長などの要職を歴任し、幅広く活躍する中で、生まれ育った地である瀬戸内海を想い、描くことは、平山画伯にとって心を安め、自身に返るひと時であったのかもしれません。

額縁に貼られる奥付には、限定番号入り、著作権者の承認印が押されます。
ます。スマートフォンなどでフラッシュをたいて撮影すると、作品が共同印刷(KP)の発行する真正な複製画であることが判定できます。

「彩美版®」とは
長年の経験により培われた画像処理技術を元に、厳選された素材に高精度デジタルプリントを施し、画材の質感と豊かな色調を再現した共同印刷独自の高級美術複製画です。さらに一 枚一枚に職人の手作業によるシルクスクリーンを施し豊かな色彩や筆遣いといった原画の持つ鼓動までも表現しています。半世紀以上にわたり高級複製美術品の制作を続ける共同印刷の 「彩美版®」は、業界屈指のブランドとして、その高い品質から多くの美術愛好家の方に支持されており、美術関係者からも高い評価を得ています。
仕様 ● 技法/彩美版®シルクスクリーン併用、一部本金泥使用
● 限定300部
● 用紙/版画用紙
● 額縁/特製木製額縁金泥仕上げ、アクリル付き、クロス貼りタトウ入り
● 画寸/天地31.2cm×左右72.7cm
● 額寸/天地52.0cm×左右93.5cm×厚さ5.0cm
● 重量/約6.05kg
● 監修/公益財団法人 平山郁夫シルクロード美術館
● 解説/平山 東子(公益財団法人 平山郁夫シルクロード美術館館長)
● 原画所蔵/公益財団法人 平山郁夫シルクロード美術館
● 発行/共同印刷株式会社
備考 ■ お届け:1~3週間でお届けします。欠品の場合は1ヶ月ほどかかります。