初めてのお客様へ 新規会員になると5%以上オフ

営業カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
赤マスはお休みとなります。
メールへのご返信、受注確認メールの送信につきましては翌営業日以降の対応となりますので宜しくお願いいたします。

QRコード

携帯サイトはこちらQRコードからアクセス!
ホーム 仏具
ホーム 仏具
K−1131−2 金剛杵法具 三鈷杵
K−1131−2 金剛杵法具 三鈷杵
作品番号 K-1131-2
定価 95,000円(税込)
販売価格

90,250円(税込)

購入数




商品説明
商品番号 K-1131 三種揃え特別セット(独鈷杵・三鈷杵・五鈷杵)
K-1131-1 独鈷杵(どっこしょ)
K-1131-2 三鈷杵(さんこしょ)
K-1131-3 五鈷杵(ごこしょ)
商品名 金剛杵法具
内容 すベての魔を磨き碎き悟りを開く、密教最強の三大法具『金剛杵法具』

かの両界曼荼羅と並び、密教最強の法具とされる「金剛杵」。すべての煩悩を砕く畤に用いるとされ、空海も祈祷の際には常に五鈷杵を携えていたと言われています。金剛杵には両端がひとつの突起になった「独鈷杵」、三股の「三鈷杵」、五股の「五鈷杵」があります。今回はその三つをセットでお届けできるだけでなく、それぞれにお求めいただけます。身近におくだけで厄除け?災難よけになると言われる金剛杵。手に持った畤に必ずやその力を感じることができるでしょう。

独鈷杵(どっこしょ)
唯一の法界を示す、1本の先端を持つ金剛杵の基本計。
祈る人と仏様が一体になることを示しています。

三鈷杵(さんこしょ)
祈る人の三業(身業、口業、意業)が、そのまま仏の三密に通じることを表します。

五鈷杵(ごこしょ)
密教法具の中でも重要なもので、五智を表します。
弘法大師が唐より持ち帰り、生涯大切にしたとされます。
仕様 独鈷杵(どっこしょ)
● サイズ(約):長さ15×幅2×厚さ2cm
● 重量(約):165g

三鈷杵(さんこしょ)
● サイズ(約):長さ15×幅4.8×厚さ1.5cm
● 重量(約):200g

五鈷杵(ごこしょ)
● サイズ(約):長さ15×幅4.3×厚さ3.3cm
● 重量(約):330g
備考 ※ こちらの商品はお届けに30日ぐらいかかる場合がございます。ご了承ください。