初めてのお客様へ 新規会員になると5%以上オフ

営業カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
赤マスはお休みとなります。
メールへのご返信、受注確認メールの送信につきましては翌営業日以降の対応となりますので宜しくお願いいたします。

QRコード

携帯サイトはこちらQRコードからアクセス!
ホーム 美術工芸品
ホーム 三宝堂最新DM商品一覧
ホーム 美術工芸品
<img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons61.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />KB−1050  無銘 藤島(刀) 菊紋散金梨子地塗鞘太刀拵付
KB−1050 無銘 藤島(刀) 菊紋散金梨子地塗鞘太刀拵付
作品番号 KB-1050
定価 1,200,000円(税込)
販売価格

1,200,000円(税込)

購入数












商品説明
商品番号 KB-1050
商品名 無銘 藤島(刀)菊紋散金梨子地塗鞘太刀拵付
内容 室町期の北陸を代表する名門
藤島とは、越前国藤島庄(今の福井市藤島町)に友重が定住して興した一門の事である。初代友重は、南北朝時代前期頃の刀鍛冶で来国俊門人といわれ、その後江戸時代末期まで連綿と繁昌した。

本作品の極め「藤島」は室町時代に作刀された一門の刀剣の事を云います。本作品の刃文は、湾れ乱れの中に細かく足が入り、小互の目が交じる。刃縁よく沸付く。
地鉄はよく詰んだ小板目肌に杢目が交じり、地沸付く。地景入り、映りが立ちます。中心(なかご)は生ぶで、極めて状態がよい。刀身の姿は緩やかな曲線を描き、美しい反りを魅せます。
付属の太刀拵は金具全てに菊紋が細工され、金梨子地塗りの鞘には菊紋の高蒔絵が表に5個、裏に4個入り豪華絢爛な内容となっています。
仕様 ● 銘文/無銘
● 刃長/二尺二寸三分(67.6cm)
● 反り/五分三厘(1.6cm)
● 刃文/湾れ互の目
● 室町時代後期
備考 ■ お届け:1〜2週間でお届けします。